- 日本橋医師会TOP
- 日本橋休日応急診療所
日本橋休日応急診療所
休日応急診療所とは
日本橋休日応急診療所は休日の救急患者に対する診察事業として実施されています。
- 日本橋医師会会員が中心となり診察にあたります。
- 診察の結果、さらに専門的な医療が必要と考えられた場合、適切な医療機関にご紹介することもあります。
- 原則として、お薬の処方日数は1日となります。
- 担当医により専門性が異なりますので、詳しくは受診前にお問合せください。
診療科目
内科、小児科
詳細情報
電話番号 | 03-5640-2570 |
---|---|
所在地 | 中央区日本橋久松町1−2 |
最寄駅 | 人形町駅 |
診療時間 |
|
休診日 | |
往診 | 不可 |
予約 | 不可 |
地図 |
日本橋休日診療所のあゆみ
- 昭和48年
- 日曜、祝祭日、年末年始などの休日の救急患者に対する診療事業として診察開始。
- 昭和53年
- 準夜間診療(PM 5〜PM10まで)の診察開始。
各診療所の輪番制で実施 - 平成7年
- 日本橋医師会が久松町区民館に移転するに伴い、区民館内に休日診療所を常設。
久松町区民館3階において救急診療を受けられるようになりました。